2011年03月10日

佐賀城下ひなまつりで

昨日はお天気も良くて娘と二人で佐賀の街をぶらぶら散策してきました。

市内に住んでいるのに見に行くのは三回目。

いつもは車で移動するので たまには歩くのもいいもんです。

佐賀の街も歴史があるんだな~と今更ながら思いました。

由緒ありそなおひなさま 佐賀錦のおひなさま 鍋島小紋のおひなさまも良かったけれど

千代紙で折った可愛いおひなさまに出会いました

公民館で教えていらっしゃるとか・・・・

あまりに可愛かったのでブログに載せる許可
も貰って写真を撮ってきました

佐賀城下ひなまつりで

佐賀城下ひなまつりで

佐賀城下ひなまつりで

可愛いでしょうnote

佐賀城下ひなまつりで

 ついでに おひな様ランチ

おひなさま巡りをしながら思うのは

私も欲しいな~~と

でも 毎回お値段が聞けませんweep

小心者の私ですsad



同じカテゴリー(外出)の記事画像
楽しい一日
秋の陶器市は
思いではほんわかと
九年庵
お相撲さん
恵比須さん巡り達成。
同じカテゴリー(外出)の記事
 楽しい一日 (2013-12-04 23:16)
 秋の陶器市は (2013-11-24 11:20)
 4回目の巨石パーク (2013-09-16 23:27)
 思いではほんわかと (2013-04-26 11:16)
 出会いをありがとう。 (2012-12-04 20:29)
 九年庵 (2012-11-18 23:05)

Posted by せつ  at 11:37 │Comments(0)外出

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。