2012年04月28日
ありがとう

お友達がマロンへの可愛い花束を持ってきてくれました。
お参りもしてもらいました。
なんだか嬉しくなって 久しぶりにわんこ日記を書いてみたくなりました。
マロンとお別れして もう28日
いえ まだ28日
どっちだろう・・・・・
やっとマロンのことが書けるようになりました。
暫く家の中がくら~~くなって
夫の元気もなくなって
どうなるのだろうと心配になった時もありましたが
これではいけないと
気分転換に家の中の模様換えをしたり
用事を作っては外出を増やし
一緒にテレビを見て話をしていたら
やっとトンネルは抜け出たみたいです。
まだ何処へ行っても 何をしても 何を食べても
マロンのことを思い出すし
寂しくないと言ったら嘘になりますが
凹んでばかりいたらマロンも浮かばれないはず
大変だった介護生活は
マロンが私達に残していった最後の思い出作りだったのかもしれない。
何も食べなくなって眠ったままのお別れも
マロンが望んで決めたことだったのかもしれない。
今はそんな気がしています。
2012年04月20日
2012年04月20日
ふれあいサロンで作りました
今月のふれあいサロンではティッシュカバーを作りました。
サロンのメンバーから教えて貰いながら
35センチの正方形の布2枚を中表に重ねて周りをチクチクと縫います
縫い上がればそれをひっくり返して
それを三角形におり2カ所止めてボタンを2個付ければ出来上がり。
とっても簡単なのが私好みでした。

作り方は簡単でも 良い感じに仕上がり気に入っています
先月は一本のネクタイから2個のブローチを作りました。

難しくはないのですが私のブローチの仕上がりはイマイチでした
でも他の人のは可愛くできていたから
これは器用な人に向いているみたい
サロンのメンバーから教えて貰いながら
35センチの正方形の布2枚を中表に重ねて周りをチクチクと縫います
縫い上がればそれをひっくり返して
それを三角形におり2カ所止めてボタンを2個付ければ出来上がり。
とっても簡単なのが私好みでした。

作り方は簡単でも 良い感じに仕上がり気に入っています

先月は一本のネクタイから2個のブローチを作りました。

難しくはないのですが私のブローチの仕上がりはイマイチでした
でも他の人のは可愛くできていたから
これは器用な人に向いているみたい

2012年04月19日
すずめです
今年はメジロがやってこなくて寂しいな~と思っていたら
雀の親子が窓の外の踏み台までやってきて家の中を覗いているのを発見。
私達がいる場所から1㍍くらいの場所です
うわ~~っ こんなに近くまで寄ってくるなんて珍しいよね
そう思うと可愛くなって
テラスのテーブルにお米を少し置いてみました。

離れてみていると あっというまに食べてしまいました。
よほどお気に召したらしく

それからは毎日何回もテラスにやってくるようになりました。

いろんな所に置いてみたりしてます
よく見てみると 親子雀と番の雀と二組いるようです。
雀の見分けもつくようになり益々可愛いく思っていたら
最近餌が残っていることがあります
もう 飽きられたのかな・・・
そう思いながらも今日も少しお米を置いてみました
雀の親子が窓の外の踏み台までやってきて家の中を覗いているのを発見。
私達がいる場所から1㍍くらいの場所です
うわ~~っ こんなに近くまで寄ってくるなんて珍しいよね
そう思うと可愛くなって
テラスのテーブルにお米を少し置いてみました。

離れてみていると あっというまに食べてしまいました。
よほどお気に召したらしく

それからは毎日何回もテラスにやってくるようになりました。

いろんな所に置いてみたりしてます
よく見てみると 親子雀と番の雀と二組いるようです。
雀の見分けもつくようになり益々可愛いく思っていたら
最近餌が残っていることがあります
もう 飽きられたのかな・・・
そう思いながらも今日も少しお米を置いてみました

2012年04月03日
わんこ日記

介護生活に入って30日目。
今日の0:28分 わんこは眠りながら天国へ旅立ちました。
13年と12日間 楽しい思い出をいっぱい残してくれました。
ありがとうマロン。
励ましのコメントを下さった皆様
本当にありがとうございました。
2012年04月01日
わんこ日記44
寝たきり状態になった大型犬を病院へ連れて行くのは大変なので
心配事が起きるたびに症状を話し化膿止め・利尿剤・下痢止めなどの薬を貰っていました。
それでも動かない後足は段々腫れてきて肌の色もくすんできたので
このままでは化膿しそうと心配になり頑張って病院へ連れて行きました。
でもやはり 特効薬はないようでした
薬の量が増えても食欲の無い犬に飲ませるのは大変だし
体重も2キロ痩せていて 悩みが増えただけです。
最近は介護食も 好んで食べていた果物やお菓子も嫌がるようになってきました。
今日もスナックステイク(菓子パン)を一本とキウイ半分
スープもイチゴもトマトもアイスも一口づつくらいしか食べていません。
明日は何を食べさせたらいいのだろうか
でも嬉しいこともありました
お医者さんから “
綺麗にしていますね~
大型犬が寝込むとぐしゃぐしゃに汚れて 匂いもきつくなる犬が多いから・・と慰めて貰った。
介護合格点を貰ったようでホッとしました
その帰り道チョット回り道をして
何時もわんこと散歩に行っていた公園の桜を見たくなってドライブしてきました。
満開ではなかったけれど今年の
をわんこと一緒にみれるとは思っていなかったから嬉しかった。
車の中からのお花見でも楽しかった。
明日はいっぱい食べて元気でいてくれますように
心配事が起きるたびに症状を話し化膿止め・利尿剤・下痢止めなどの薬を貰っていました。
それでも動かない後足は段々腫れてきて肌の色もくすんできたので
このままでは化膿しそうと心配になり頑張って病院へ連れて行きました。
でもやはり 特効薬はないようでした

薬の量が増えても食欲の無い犬に飲ませるのは大変だし
体重も2キロ痩せていて 悩みが増えただけです。
最近は介護食も 好んで食べていた果物やお菓子も嫌がるようになってきました。
今日もスナックステイク(菓子パン)を一本とキウイ半分
スープもイチゴもトマトもアイスも一口づつくらいしか食べていません。
明日は何を食べさせたらいいのだろうか
でも嬉しいこともありました

お医者さんから “

大型犬が寝込むとぐしゃぐしゃに汚れて 匂いもきつくなる犬が多いから・・と慰めて貰った。
介護合格点を貰ったようでホッとしました

その帰り道チョット回り道をして

何時もわんこと散歩に行っていた公園の桜を見たくなってドライブしてきました。
満開ではなかったけれど今年の

車の中からのお花見でも楽しかった。
明日はいっぱい食べて元気でいてくれますように
