スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年09月28日

映画と本

slate『悪人』

深津絵里と妻夫木聡さんの演技が凄かった

吉田修一の『悪人』を読んでの感想は・・・・

一気読みできるほど面白い本でしたが 好きになれなかった。

本の中の若者達の生き方に 同情する気にもなれなかった。

暗くて救われない思いだけが残ってしまい

“映画は観たい”とは思わなかったのですが・・・


深津絵里さんが主演女優賞をとって話題になり
長崎・福岡・佐賀で撮影されたと聞けば気になり観てきました。

そして思ったことは
監督と出演している俳優さんの演技でこんなに良い映画になるのだと。

原作に忠実に丁寧に作られていていつの間にか引き込まれていました

嫌いだった若者達を 好きにはなれませんでしたが・・・
誰もが心の中に抱えているかもしれない 空しさ・哀しさ・哀れさ・そして少しだけの愛しさが伝わってくるようで
人の心の中に潜む業のようなものを感じました。

この映画でまた一人好きな監督: 李相日さんに出会いました
次はどんな作品を作ってくださるのが楽しみです。

原作と映画 それぞれに違う感想を持ちました。  


Posted by せつ  at 14:51Comments(2)映画

2010年09月26日

おめでとう! ホークス!!

144試合の最終試合でホークスのリーグ優勝が決まった。

この日が来るまで 長かった~~~

7年も待たされたから 嬉しさも7倍です

次はクライマックスシリーズで優勝して日本一になって

優勝パレードを見てみたいな~




欲を言えば・・・・

今日の試合楽天に勝って秋山監督の胴上げを見たかったし

小久保選手の400号ホームランも見たかったんだけど

それって 欲張り過ぎよね。


勝てばいいのよ 勝てば。

ソフトバンクホークス 優勝おめでとう(^-^) 

  


Posted by せつ  at 23:19Comments(2)若鷹

2010年09月26日

久しぶりのお出かけ

今年の夏は暑さに負けて
一日中クーラーをつけ家に引きこもっていました。

最近やっと涼しくなってきたので
マロンを連れて三ツ瀬まで遊びに行ってきました。



久しぶりの遠出にマロンも嬉しそう

帰るときも“まだ帰りたくないポーズ”で車に乗ろうとしなかったからdog



空を見上げれば 鰯雲も・・・・

北山湖周辺を少し散歩してきたのですが疲れました。

運動不足で体力の無さに自分でもビックリです。



また散歩でもして頑張るしかないsign03


気分を変えて・・・・



人里離れたところにあるお気に入りの喫茶店へも寄ってきました





季候もいいのでテラスで珈琲タイム



場所を変えてランチ
蕎麦を食べるつもりで出かけたのですが
“桜湖”という可愛い名前に惹かれて寄ってみました



お店の庭に咲いていた萩です。

  


Posted by せつ  at 11:47Comments(0)外出

2010年09月20日

終わってみれば

あっと言う間の4泊5日の入院ライフでした。

まず病室へ案内されて・・・
うわぁ~ 病院での4号室って珍しいよね



 幸せの4 四つ葉のクローバーの4 
 それに私のラッキーナンバーも4だから 良いよねscissorsと部屋へはいると


お~~お 新築のホテルみたいと大満足でしたnote

手術は・・・・
点眼薬の麻酔をして手術室へはいると意識はハッキリしていたので
手術を受けながらも自分の鼓動の不規則さに緊張して血圧も上がりそうでした

先生の声を聞きながら 照らされるライトの明かりを見つめていたら
まるでオーロラのような幻想的な世界を見ているようでもあり
長いような短いような時間が過ぎて手術は無事に終わりました。

病室へ戻ればもう後は普通です
一晩だけはガーゼと眼帯をつけているので片目で少し不自由でしたが
翌朝ガーゼをはずして貰うと
全てがクッキリと鮮明に見えて世界が明るくなったようでしたsmile



上げ膳据え膳で戴ける食事は低カロリーのヘルシー料理。
大好きな源右衛門の器に盛られてくる事もありました

退院の朝はお祝いのカードが添えられて
尾頭付きの魚もメニューに加わっていて病院の心配りも嬉しかったです。

主治医の先生は頼もしくて優しいし
スタッフの皆さんも親切で笑顔で応答してくださり快適な入院ライフが送れました。

勿論 術後の結果は成功です

私は近くにピントを合わせているので
運転する時と遠くを見る時はメガネをつけることになりそうです

でも長いことコンタクトとメガネ無しでは何も見えなかったことを思えば

裸眼で生活できることが嬉しくてたまりません。

主治医の先生と医学の進歩に感謝です


  


Posted by せつ  at 00:27Comments(0)健康

2010年09月12日

明日は病院でお泊まり

明日から4泊5日の入院暮らしです

日帰りでもいい手術なのですが

家へ帰っても家事をしなければならないので それが嫌で入院を選びました。

いざ入院となるとそれなりの準備も必要です。

洗濯しなくてもいいように着替えも多めに準備して・・・

冷蔵庫の中も掃除して・・・

水回りの掃除も済ませました。

夫には
洗濯機の回し方やご飯の炊き方を教え

インスタントみそ汁や食パン等の買い置きもしたので

後はお弁当を買ったり 外食ですませて貰うことにしています。


娘も近くに住んでいるのですが

同居しているから 頼めません。

頼めばやってくれるでしょうが

自分たちで出来ることは自分たちでと思っています。


今回の入院は個室だし体の病気ではないので

ラジオやおやつも買い込んでビジネスホテル暮らしの気分で行ってきます。




マロンお父さんをよろしくねheart04  


Posted by せつ  at 21:19Comments(2)健康

2010年09月05日

今日の反省は

今日は太極拳教室の交流会がありました。

先生のやっている五つの教室の生徒さん達の発表会です。

全員でする演目

教室ごとでする演目

入り交じってする演目といろいろで・・・

私も五回ほど出たのですがその中の一つを大間違いしてしまいました。

原因は うろ覚えだったからshock

あぁ~ やっぱりdown

と反省ですcrying

最近覚えは悪いのに忘れるのは早くて困ります。

人の何倍も時間をかけるしかないから気長に続けるしかありませんscissors



でも残りは・・・

終わってみれば まあ~まあ~かなと自分に甘く採点しています

同じ仲間だと思えたので緊張せずに出来たようですheart04

それに最近視力が落ちて人の顔が見えにくくなっているので

誰だか分からなかったので揚がらなくて済みましたscissors

でもこれって喜べないことなのですが騰がり性の私にはプラス材料でしたdelicious




  


Posted by せつ  at 22:58Comments(2)太極拳

2010年09月02日

今日のメニューはおでん

コンビニで“おでん”を発見

無性に食べたくなって作ってみました。



具採はあり合わせのもので作ったので
大根とスジを入れ忘れていました(苦笑)

クーラーの中でビールを飲みながら食べるおでんもいいものです

ビールのあとは冷酒で締めました。



今日からはもう9月だというのに気温はまだ夏です

暑さに負けないように 熱いものを食べて夏バテを撃退です(^_^)v
  


Posted by せつ  at 00:33Comments(2)日常