スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年04月26日

思いではほんわかと

昨日は中学のクラス会に参加してきました。

会が始まる前に

三年前に亡くなった担任の先生宅へお参りに行ったのですが

奥さんから先生の亭主関白ぶりでご苦労された頃の思い出話を聞いていると

先生の苦笑いしてるだろう顔が浮かんできて

先生!これからは奥さんを優しく見守ってあげてくださいと手を合わせてきました。

その後 幹事さん達のお世話で母校に連れて行って貰いました。

卒業して随分月日も経ったから・・・

あの頃新築だった校舎も古くなったのでしょう立て替え工事があっていて

私達が通った校舎にはもう会えませんでしたが

校門へと続く上り坂や校庭の一部には見覚えのある風景も残っていました



一人一人の思い出をつなぎ合わせていたら

昔のことがポツン・ポツンと蘇ってきて懐かしくなってきました。

その後は会場に移動して和気あいあいの宴会になり

気持ちはすっかり若返って帰ってきました。


毎年のように開催されてきたクラス会!

時々は欠席して迷惑かけていますが

お世話してくださる幹事さん達に感謝・感謝です。

  


Posted by せつ  at 11:16Comments(0)外出

2013年04月20日

今日の収穫はこれ

初めて植えた早稲キャベツです。



ママゴトみたいに狭い畑だから

種から蒔いても育てたのは8個ですが全部収穫できそうです。



虫が付かないようにと網をかぶせていたせいか無農薬なのにきれいです。

ただ チョット小振りかな~




反対に豆は育ちすぎたのか2メートル位にのびてます。

今は毎日千切らないといけないほどの最盛期。



新鮮野菜ですscissors


  


Posted by せつ  at 10:55Comments(2)ミニ菜園

2013年04月20日

楽しみが出来ました

今年のホークスは開幕から元気が無くて

テレビの前での観戦も盛り上がらなくて

スカパー!解約したくなっていましたが

最近やっと元気が出てきたので

試合後の祝杯をあげる楽しみも加わっているところに

お友達から 西武戦のチケットをいただきましたscissors


今年初めてのドーム観戦sign03

楽しみです。

日頃のもやもや吹き飛ばしてこなくてはscissors  


Posted by せつ  at 10:17Comments(0)若鷹

2013年04月20日

祈りたくなる時

そう難しい手術ではないからと説明を受けて望んだ手術だったのだのに

思いもかけない事になり

やっと元気になって良かったと一安心していたら

今度は発症率2~3パーセントの確率の症状を引き当ててしまった。

今は元気に見えるのだけど

また何か起こるのではと不安が頭から去らない

もう5ヶ月が過ぎたというのに




そんな時

人は神仏にすがりたくなるのだろう

いつもは手を合わせることなど忘れて暮らしている私も

今は毎日手を合わせ念仏を唱え祈っています。

そんなことしかしてあげられないから。



  


Posted by せつ  at 10:17Comments(0)日常

2013年04月20日

ちょっと嬉しいこと

今日は私の誕生日



夫がバースデーケーキを買ってきてくれた

今まで40年以上一緒に暮らしていて初めての出来事ですhappy02

どんな顔してこのケーキを買ったかと想像すると

・・・・可愛そうだったかな

でもとても美味しかったですheart04



そう言えば 

一年前マロンに最後のバースデーケーキを買ったんですよね

偶然なのか同じお店のケーキでした。  


Posted by せつ  at 00:09Comments(4)日常

2013年04月08日

満開のハナミズキ

今年も咲きました。

今日のハナミズキは青空に映えて綺麗です



アップでパチリcamera


   ついでに・・・・・


一年前から娘に頼まれていた鯉をやっと完成させましたhappy02



記念に外の空気を吸わせてパチリcamera




  


Posted by せつ  at 21:36Comments(4)日常ミニ菜園

2013年04月08日

引っ越し手伝い

先月末 娘の引っ越し手伝いに大阪まで行ってきた時のこと

手伝いを口実に孫達と一緒の時間を過ごしたいとの旅行気分で出かけたのですが失敗ばかりで 手伝いに行ったのか 邪魔をしに行ったのか微妙です。

失敗その1: 引っ越しの前日 娘が夜中にゴソゴソと捜し物をしているので訳を聞いてみると北海道行きのチケットが紛失していたのでした。どうやら私達が詰め込んだ荷物に紛れこんだらしく
夫と三人で手当たり次第に詰め込んだ段ボールやゴミ袋まで探してみても出てこなくて青くなってしまいました。

駄目もとでと 翌朝 旅行会社に相談してみると再発行して貰えたので一安心。

失敗その2: 引っ越し当日 工事をすることになっていた水道の蛇口をまた荷物に詰め込んでしまったことが発覚 
今度は 引越センターの人達に協力して貰いながら 段ボールを開けて探してもこれまた見つかりません。
仕方ないので後日引っ越し先から送り返して工事して貰うことになりました

お婿さんは 先に引っ越していて居なかったからよかったけど私のドジさ加減に呆れられただろうな(苦笑)

アラホラしながらも無事に荷物を送り出し
北海道に荷物が届くまでの三日はホテル暮らしをすることになっていたので
お伊勢さん参りに行ってきました。

地下鉄で新大阪駅→近鉄線で難波駅 →宇治山田から徒歩で



先ず 手を清めて

外宮  御正宮→多賀宮→土宮→風宮 と参拝をすませたあと

外宮から内宮へはバスで移動。

内宮  御正宮→荒祭宮→風日祈宮もゆっくりとお参りできました





ご神木からパワーをもらえたかな



今年は20年に一度の式年遷宮だとか 下幣殿も新しくなっていました

一度は行ってみたかった お伊勢参りが出来て良かったです。

お参りを済ませた後は“おかげ横町”をぶらぶらと散策するのも楽しかったし

雨の予想だった天気も曇りだったし 孫や娘と一緒のお伊勢さん参りでいい気をもらってきました。


  そして 夜の大阪・・・・

 
歌に出てくる法善寺横町はこんな感じ



夜の心斎橋も昼とは違って見えます

乗換駅となった難波駅付近で夕食にしようと難波駅付近をうろうろ・・・

夜の都会の風景を垣間見たようで面白かったですhappy02

いろんな失敗もありましたが それ以上に楽しい時間を過ごせたので
終わりよければ すべて吉なんですが・・・・
次回の引っ越しにはお呼びがかからないかも(*^_^*)







  


Posted by せつ  at 21:34Comments(2)旅行