2013年04月08日

引っ越し手伝い

先月末 娘の引っ越し手伝いに大阪まで行ってきた時のこと

手伝いを口実に孫達と一緒の時間を過ごしたいとの旅行気分で出かけたのですが失敗ばかりで 手伝いに行ったのか 邪魔をしに行ったのか微妙です。

失敗その1: 引っ越しの前日 娘が夜中にゴソゴソと捜し物をしているので訳を聞いてみると北海道行きのチケットが紛失していたのでした。どうやら私達が詰め込んだ荷物に紛れこんだらしく
夫と三人で手当たり次第に詰め込んだ段ボールやゴミ袋まで探してみても出てこなくて青くなってしまいました。

駄目もとでと 翌朝 旅行会社に相談してみると再発行して貰えたので一安心。

失敗その2: 引っ越し当日 工事をすることになっていた水道の蛇口をまた荷物に詰め込んでしまったことが発覚 
今度は 引越センターの人達に協力して貰いながら 段ボールを開けて探してもこれまた見つかりません。
仕方ないので後日引っ越し先から送り返して工事して貰うことになりました

お婿さんは 先に引っ越していて居なかったからよかったけど私のドジさ加減に呆れられただろうな(苦笑)

アラホラしながらも無事に荷物を送り出し
北海道に荷物が届くまでの三日はホテル暮らしをすることになっていたので
お伊勢さん参りに行ってきました。

地下鉄で新大阪駅→近鉄線で難波駅 →宇治山田から徒歩で

引っ越し手伝い

先ず 手を清めて

外宮  御正宮→多賀宮→土宮→風宮 と参拝をすませたあと

外宮から内宮へはバスで移動。

内宮  御正宮→荒祭宮→風日祈宮もゆっくりとお参りできました

引っ越し手伝い

引っ越し手伝い

ご神木からパワーをもらえたかな

引っ越し手伝い

今年は20年に一度の式年遷宮だとか 下幣殿も新しくなっていました

一度は行ってみたかった お伊勢参りが出来て良かったです。

お参りを済ませた後は“おかげ横町”をぶらぶらと散策するのも楽しかったし

雨の予想だった天気も曇りだったし 孫や娘と一緒のお伊勢さん参りでいい気をもらってきました。


  そして 夜の大阪・・・・

引っ越し手伝い 
歌に出てくる法善寺横町はこんな感じ

引っ越し手伝い

夜の心斎橋も昼とは違って見えます

乗換駅となった難波駅付近で夕食にしようと難波駅付近をうろうろ・・・

夜の都会の風景を垣間見たようで面白かったですhappy02

いろんな失敗もありましたが それ以上に楽しい時間を過ごせたので
終わりよければ すべて吉なんですが・・・・
次回の引っ越しにはお呼びがかからないかも(*^_^*)









同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ツアー5日目
ツアー4日目
ツアー3日目
ツアー2日目
5泊6日の台湾ツアーに参加。 
二週間も前のこと
同じカテゴリー(旅行)の記事
 ツアー5日目 (2013-06-20 23:03)
 ツアー4日目 (2013-06-19 22:46)
 ツアー3日目 (2013-06-18 23:38)
 ツアー2日目 (2013-06-18 23:04)
 5泊6日の台湾ツアーに参加。  (2013-06-18 22:36)
 二週間も前のこと (2012-10-31 22:24)

Posted by せつ  at 21:34 │Comments(2)旅行

この記事へのコメント
引っ越しは何度やっても大変です。切符とねじ事件は終わってみると笑い話ですが、青くなりましたね。それでも娘さんにしてみれば嬉しい訪問だったでしょう。
一番きれいな季節に旅ができてよかったですね。

わたしも今年は遠出ができて楽しい思いをしてきました。
からだの衰えを少しでも遅くする努力をして楽しみたいですね。

健康でいるためにも太極拳ながーく続けようね。
Posted by やっと at 2013年04月10日 18:36
やっとさんへ

最近いろいろ失敗が増えてきた気がします・・・
毎日の緊張感が失せてきて 情けないです。

やっとさんの旅行 何もかもが私の憧れていたことばかりでした。
いい旅になって良かったですね。
何をするにも健康が一番だから維持するために頑張りましょう。
Posted by せつせつ at 2013年04月14日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。