スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年09月20日

終わってみれば

あっと言う間の4泊5日の入院ライフでした。

まず病室へ案内されて・・・
うわぁ~ 病院での4号室って珍しいよね



 幸せの4 四つ葉のクローバーの4 
 それに私のラッキーナンバーも4だから 良いよねscissorsと部屋へはいると


お~~お 新築のホテルみたいと大満足でしたnote

手術は・・・・
点眼薬の麻酔をして手術室へはいると意識はハッキリしていたので
手術を受けながらも自分の鼓動の不規則さに緊張して血圧も上がりそうでした

先生の声を聞きながら 照らされるライトの明かりを見つめていたら
まるでオーロラのような幻想的な世界を見ているようでもあり
長いような短いような時間が過ぎて手術は無事に終わりました。

病室へ戻ればもう後は普通です
一晩だけはガーゼと眼帯をつけているので片目で少し不自由でしたが
翌朝ガーゼをはずして貰うと
全てがクッキリと鮮明に見えて世界が明るくなったようでしたsmile



上げ膳据え膳で戴ける食事は低カロリーのヘルシー料理。
大好きな源右衛門の器に盛られてくる事もありました

退院の朝はお祝いのカードが添えられて
尾頭付きの魚もメニューに加わっていて病院の心配りも嬉しかったです。

主治医の先生は頼もしくて優しいし
スタッフの皆さんも親切で笑顔で応答してくださり快適な入院ライフが送れました。

勿論 術後の結果は成功です

私は近くにピントを合わせているので
運転する時と遠くを見る時はメガネをつけることになりそうです

でも長いことコンタクトとメガネ無しでは何も見えなかったことを思えば

裸眼で生活できることが嬉しくてたまりません。

主治医の先生と医学の進歩に感謝です


  


Posted by せつ  at 00:27Comments(0)健康