2009年10月12日
やさしい時間がながれていました。
手つかずの自然が残る藤原地区にあるというお店を探してうろうろと
小さな小さな看板に導かれながら入っていく辺り一面の杉林の中にある細い道
離合できるのだろうかと心細くなりながら進んでいくと

ありました。
『珈道庵 三ツ瀬山荘』


お店へ入れば素敵な空間が…

ここには優しい時間がながれているみたいです


オーダーをとる前にこれを


三ツ瀬栗を使った手作りの和菓子も美味しく
まるでお抹茶をいただいているような気分です

作家物とオーナー手作りの器が並んでいます。
周りには家が4~5軒あるだけ
オーナーこだわりの珈琲焙煎のお店だそうです
明日ははお土産に買ってきた珈琲を飲無のが楽しみです
小さな小さな看板に導かれながら入っていく辺り一面の杉林の中にある細い道
離合できるのだろうかと心細くなりながら進んでいくと
ありました。
『珈道庵 三ツ瀬山荘』
お店へ入れば素敵な空間が…
ここには優しい時間がながれているみたいです
オーダーをとる前にこれを
三ツ瀬栗を使った手作りの和菓子も美味しく
まるでお抹茶をいただいているような気分です
作家物とオーナー手作りの器が並んでいます。
周りには家が4~5軒あるだけ
オーナーこだわりの珈琲焙煎のお店だそうです
明日ははお土産に買ってきた珈琲を飲無のが楽しみです
