2011年08月15日

役に立ってます

役に立ってます

我が家の緑のカーテン完成scissors

カーテンの役目をしているには 夕顔・朝顔・ゴウヤたちsign01

役に立ってます

夕顔って

役に立ってます

これで満開up

役に立ってます

淡いブルーの朝顔 

  私はこれが一番好きnote


役に立ってます

赤い朝顔も可愛いnote

役に立ってます

ゴーヤは成績優秀で毎日の食卓で
  ゴウヤチャンプル・みそ和え・鰹節とのおひたし・漬け物と大活躍ですscissors



同じカテゴリー(ミニ菜園)の記事画像
いろいろ
今日の収穫
緑のカーテン完成
緑のカーテン
今日の収穫はこれ
満開のハナミズキ
同じカテゴリー(ミニ菜園)の記事
 いろいろ (2013-10-15 00:04)
 今日の収穫 (2013-08-12 10:48)
 緑のカーテン完成 (2013-07-26 11:45)
 緑のカーテン (2013-06-29 22:47)
 今日の収穫はこれ (2013-04-20 10:55)
 満開のハナミズキ (2013-04-08 21:36)

Posted by せつ  at 00:33 │Comments(6)ミニ菜園

この記事へのコメント
緑のカーテンいいですね~♪
私も来年やってみようかなぁ~
Posted by バート at 2011年08月15日 06:45
夏休みでお孫さんたちと楽しい時間ですね。ゴーヤのカーテンも素敵。
主人がゴーヤは苦手なので、くろ酢、やさとう、みりん等でゆっくり煮詰めて佃煮ふうにして食べます。太極拳がひと休みで、遠ざかっていますね。少しは自分なりにしようと思うけど、なかなかです。
Posted by やっと at 2011年08月15日 11:04
ゴーヤはみんな苦手で・・・・・
緑のカーテンには一番なんですがね

来年作業場の東に植えてみようかな
Posted by Meg at 2011年08月15日 11:16
バートさんへ

コメントありがとうございます。
我が家も緑のカーテン作りは始めてだったのでが予想以上の出来でした。
日除け効果もバッチリだし
眺めているだけでも涼しく感じますよ
来年は是非挑戦してみて下さい 
おすすめです(^_^)v
Posted by せつせつ at 2011年08月16日 23:41
やっとさんへ

里帰りしてきた孫がおたふく風邪に罹ってしまい
只今缶詰め状態です。
プールへ連れて行こうか ショッピングもいいよねと
計画していたのですが何も果たせないまま日日だけが過ぎています(;_;)
ゴーヤの佃煮は美味しいですよね
作りたいのですが面倒そうで(^_^;)
太極拳は私も家で練習しようと思うばかりで何にもしていません。
扇の塘路も覚えていないし どうなるんだろうと心配です
近かったら 一緒に練習したいですよね(^_^;)
Posted by せつせつ at 2011年08月16日 23:50
Megさんへ

私も昔は苦手でしたが 今は好きになりましたよ
これって 年のせいでしょうかね~(^_^;)
ゴーヤの漬け物も美味しいですよ
緑のカーテンの役目にはピッタリなのですが・・・
ゴーヤの匂いが漂っていることもあって
“良い香りですよ”と言えないのがチョット残念かな(^_-)
でもチャレンジしてみて下さい 
以外にはまるかもしれませんよ(*^_^*)
Posted by せつせつ at 2011年08月17日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。