2011年07月27日
我が家のミニ菜園
久しぶりの日記だから何から書こうと迷ったけれど
先ずは我が家の旬の話題はこれかな~


始めて緑のカーテンを作りました
欲張って 朝顔・夕顔・ゴウヤと3種類の混合植えです
一番元気が良いのはゴウヤです
日ごとに大きくなってきたゴウヤは1等賞

朝顔が2輪咲きましたが朝顔の生長は3等賞
でもまだレースのカーテンにも負けていて
節電の日除けに成れるかどうかは微妙です
猫の額ほどの畑に 夏野菜もボチボチ育っています

カラーピーマンもやっと完熟です

小松菜は始めて種から蒔きました
まだ成長途中ですが今が食べ頃です

去年の春植えた茗荷が今年はニョキ・ニョキと出てき始めました
私は茗荷が大好きなんですが・・・・
物忘れが増えたのは そのせい
でも嫌なことを早く忘れるのは 良いことかも

今年のオクラは摘み忘れると直ぐ堅くなります
去年は大きくなって美味しかったのに 何でだろう

ブルーベリーも色づいてきましたが今年は小粒でいまいちです


朝摘みの野菜です
旬の無農薬野菜を食べれることに感謝
先ずは我が家の旬の話題はこれかな~



始めて緑のカーテンを作りました
欲張って 朝顔・夕顔・ゴウヤと3種類の混合植えです

一番元気が良いのはゴウヤです
日ごとに大きくなってきたゴウヤは1等賞

朝顔が2輪咲きましたが朝顔の生長は3等賞
でもまだレースのカーテンにも負けていて
節電の日除けに成れるかどうかは微妙です

猫の額ほどの畑に 夏野菜もボチボチ育っています

カラーピーマンもやっと完熟です

小松菜は始めて種から蒔きました
まだ成長途中ですが今が食べ頃です

去年の春植えた茗荷が今年はニョキ・ニョキと出てき始めました
私は茗荷が大好きなんですが・・・・
物忘れが増えたのは そのせい
でも嫌なことを早く忘れるのは 良いことかも

今年のオクラは摘み忘れると直ぐ堅くなります
去年は大きくなって美味しかったのに 何でだろう


ブルーベリーも色づいてきましたが今年は小粒でいまいちです



朝摘みの野菜です
旬の無農薬野菜を食べれることに感謝

先日サッシ屋さんの帰りに寄らせてもらいましたが
お会いできませんでした
マロンちゃんとお父さんにはお会いできて
マロンちゃんはワンワン言っても
尻尾 ユサユサしてくれましたよ
カラーピーマン色づくんですね
家は色づく前に腐ります・・・・・
あの日は太極拳の練習に行っていました
お会いできなくて残念です
マロンはレオ君に吠えたそうですね ごめんなさい。
私も夕方 Megさん家の付近を夫とマロンと散歩に行きましたよ
レオ君には会えませんでしたが畑を見つけました
ヒマワリが咲いていたので直ぐ分かりました
広いですね~~~
草むしり大変だろうと想像してしまいました
ピーマン以外に早く熟れました
やはり熟れると甘いです(^-^)